色(いろ)は匂(にお)へど いつか散(ち)りぬるを/花朵艳丽 终会散落
彷徨うことさえ 许(ゆる)せなかった…/踌躇几许 不可原谅
咲(さ)き夸(ほこ)る花(はな)はいつか/怒放之花 曾几何时
教(おし)えてくれた 生(い)きるだけでは罪(つみ)と/诉之于我 生既是罪
离(はな)れられない 离(はな)せはしないと/不能离别 亦不分离
抱(いだ)く思(おも) いは 心(こころ)を踊(おど)らせるばかり/怀揣思念 心潮澎湃
色(いろ)は匂(にお)へど いつか散(ち)りぬるを/花朵艳丽 终会散落
さ迷(まよ)う暇(か)はない けれど后(あと)ずさり/不复踌躇 却独退缩
甘(あま)えるか弱(よわ)さと 甘(あま)えられぬ弱(よわ)さで/娇致软弱 亦或受溺
悪梦(あくむ)が优(やさ)しく 私(わたし)を弄(もてあそ)ぶ/噩梦轻柔 弄我掌中
弱(よわ)さ知(し)るアナタは今(いま)/今吾之弊 君已知晓
许(ゆる)してくれた 求(もと)める者(もの)の欲(よく)を/只愿谅解 吾之欲望
健気(けなげ)に咲(さ)いた 刹那(せちな)の美(うつく)しさ/勇敢怒放 刹那之美
それを知(し)るには 遅(おそ)すぎたのかもしれない…/现今所知 为时或晚
色(いろ)は匂(にお)へど いつか散(ち)りぬるを/花朵艳丽 终会散落
アナタのすべてに 幼(おさな)く委(ゆだ)ねたい…/欲如孩童 托付与君
许(ゆる)せぬ优(やさ)しさと 揺(ゆ)るぐ独占欲(どくせんよく)は/难谅之柔 动摇私欲
秤(はかり)にかけれぬ 我尽(わがまま)な爱(あい)/无法衡量 任性之爱
色(いろ)は匂(にお)へど すべて散(ち)りぬるを/花朵艳丽 终会散落
短(みじか)き记忆(きおく)に 零(あふ)れる想(おも)い/记忆虽短 思绪满溢
枯(か)れゆく命(いのち)よ 儚(はかな)く强(つよ)くあれ/枯萎之魂 梦幻且坚
无慈悲(むじひ)で优(やさ)しい 时(とき)のように/似那流光 万物同仁