本曲为日本明治时期戊辰战争期间流行的军乐,在1868年(明治元年)官军东征时由参谋品川弥二郎作词,芸者君尾(一说大村益次郎)作曲
宮さん 宮さん お馬の前に
ヒラヒラするのは何じゃいな
トコトンヤレ トンヤレナ
あれは朝敵征伐せよとの
錦の御旗じゃ知らないか
トコトンヤレ トンヤレナ
一天万乗の 一天万乗の帝に
手向かいする奴を
トコトンヤレ トンヤレナ
狙い外さず 狙い外さず
どんどん撃ち出す薩長土
トコトンヤレ トンヤレナ
音に聞こえし関東侍
どっちへ逃げたと問うたれば
トコトンヤレ トンヤレナ
城も気概も 城も気概も
捨てて吾妻へ逃げたげな
トコトンヤレ トンヤレナ
国を追うのも人を殺すも
誰も本気じゃないけれど
トコトンヤレ トンヤレナ
薩長土肥の 薩長土肥の
先手に手向かいする故に
トコトンヤレ トンヤレナ