作词 : 市松椿
作曲 : ZUN
编曲 : Shibayan
「我亲爱傀儡」
(道の道とす可きは常の道に非ず)
(名の名とす可きは常の名に非ず)
(名無し、天地の始めには)
(名有り、万物の母には)
(故に常に無欲にして以て其の妙を観)
(常に有欲にして其の徼を観る)
(此の両者は、同じく出でて名を異にし、同じく之を玄と謂う)
(玄の又た玄、衆妙の門)
(天下、皆な美の美たるを知るも、斯れ悪のみ)
(皆な善の善たるを知るも、斯れ不善のみ)
(故に有無相い生じ、難易相い成し、長短相い較り、)
(高下相い傾け、音声相い和し、前後相い随う)
(是を以て聖人は、無為の事に処り、不言の教えを行う)
(萬物作りて辞せず、生じて有せず、)
(為して恃まず、功成りて居らず)
(夫れ唯だ居らず、是を以て去らず)
(賢を尚ざれば、民をして争わざらしめ)
(得難きの貨を貴ばざれば、民をして盗を為さざらしめ)
(欲すべきを見さざれば、心をして乱れざらしむ)
(是を以て聖人の治は)
(其の心を虚しくし、其の腹を実たし、其の志を弱くし、其の骨を強くし)
(常に民をして無知無欲ならしめ)
(夫の知者をして敢えて為さざらしむるなり)
(無為を為せば則ち治まらざるは無し)
天地無用の理 逆らって掘り返して
あなたの微笑みに また会いたい
電池不要の生命 繋げたら
私の意の侭に ねえ頷いてみせて(笑)
神算鬼謀の閃き 神すら阻めない
二人は離れない 連れ出してmidnight
千古不易の寵愛 受け取って
誓いの傷痕 二度とは消えない
(きょう.がい.じょ.じょう.こう.かん.せい.さい.ごく.こうがしゃ.あそうぎ.なゆた.ふかしぎ)
(ぶ.りん.もう.し.こつ.び.せん.しゃ.じん.あい.びょう.ばく.もこ.しゅんじゅん.しゅゆ.しゅんそく)
(きょう.がい.じょ.じょう.こう.かん.せい.さい.ごく.こうがしゃ.あそうぎ.なゆた.ふかしぎ)
(ぶ.りん.もう.し.こつ.び.せん.しゃ.じん.あい.びょう.ばく.もこ.しゅんじゅん.しゅゆ.しゅんそく)
傾城傾国の魔性 全て飲み込んだ
あなたの微笑みにまた会いたい
冷静冷酷な奇談 あやかって
私の永遠の時間を教えてあげる(笑)
迷信信仰の摂理 背いて
腐りきった体に抱かれえてあの世にgoodbye
生々流転の嘘さえ見透かして
裏切る覚悟は元より内在
(道は、冲しけれど之を用いて或に盈たず)
(淵として萬物の宗に似たり)
(其の鋭を挫き、其の紛を解き、)
(その光を和らげ、)
(其の塵れを同じくす)
(湛として或に存するに似たり)
(吾れ誰の子なるかを知らず)
(帝の先に象たり)
「亲愛」
「傀儡」
「亲愛」
「傀儡」
「傀儡」「傀儡」
「傀儡」「傀儡」「傀儡」
「傀儡」「傀儡」「傀儡」「傀儡」
「京垓秄穣溝澗正載極恒河沙阿僧祗那由他不可思議」
「分厘毛糸忽微織沙塵挨渺漠模糊逡巡須臾瞬息」
はるかな郷里 其れに感嘆す
迎へる刹那は 数ふこと叶はず
はるかな狂気 此れを称賛す
迎へる永劫 過ぐることなし
「嗚呼」
敕令のままに従うだけのもの
流れ込む源逃れられぬ快楽
随身に縛られた可愛いお人形
途絶えさせないで爪の先まで満たして
保命が意味する 契約の終末
期待していた通り 従属の幸福
発動する呪文 再び㢠りだした
冷たい土の中 再び瞳を開いて
「Dreaming tonight」
ミルキーウェイのべッドの中で
「Closing my eyes」
指先絡めるあなたの切ない香りを
「Breezing again」
氷みたいな寝顔
見つめて 溶かして
私だけのあなたになって お願い
「Incantation」
眠りから目覚めるキスを
「あげるわ」
恋する私とあなたの秘密の約束
「Saying goodnight」
朽ちるだけ命は
「いらないから」
「今宵も永遠に季節を重ねて愛し合うわ」
(天地は不仁、萬物を以て芻狗と為す)
(聖人は不仁、百姓を以て芻狗と為す)
(天地の間は、)
(其れ猶お火籥のごとき乎)
(虚にして屈きず、)
(動きて愈いよ出ず)
(多言なれば数しば窮す、)
(中を守るに如かず...)
【END】